COLUMN

佐々木京美のそこにある、素朴でシンプルな「暮らし」を綴ります

2021年3月の記事

  • 2021.03.13

福井のお寿司

主にお祭りに作る 福井のお寿司は 酢飯に甘辛く炊いた具を混ぜるスタイル。 たかが混ぜ寿司 されど混ぜ寿司 ********* 事前に寿司桶出してきて うす揚げ(多めが福井スタイル) 高野豆腐、かんぴょう、たけのこ、干ししいたけ 細かく切って、甘辛く炊く。 汁気が無くなるまでじっくりと炊く。 下準備にも結構な時間がかかります。 その他、人参、グリンピース、 煎り胡麻を準備 (煎りごまは祖母スタイル) […]

  • 2021.03.04

福井郷土料理、保存食を戻すとかの前準備

福井郷土料理を作るには 前々から材料の下準備が必須です。 特に保存されている山菜 ↑ 灰を使って乾燥保存されている ゼンマイは良く灰を落とし 茹ですぎないように注意して ゆっくりと時間をかけて、 優しく優しく揉んだりして 何度も水を変えながら戻します。 ここまで、一日半 今回は、灰は使わず 乾燥のみの竹田の太いぜんまい 緑ゼンマイも使います。↓ 本当に太くて立派!! これも、二日がかり 一部、白和 […]

  • 2021.03.04

福井郷土料理、器の準備

福井の郷土料理を 作りたい、食べたいの友人知人達の リクエストに応えた とある日の 前 今回は、昭和の頃から福井のお祭りには欠かせない 混ぜ寿司を作る予定だつたので 仕舞ってる小屋から、 久々に寿司桶を取ってきました。 ついでに・・ 長い間、記憶に無いくらい 中を見たことのない 仕舞ってあった段ボール開封したら 平皿が出てきました。 嫁いで三十数年 記憶に無いお皿発見 ↑ 昭和55年 まだ佐々木家 […]

  • 2021.03.02

江川さん、桜の水羊かん

福井冬水ようかん専門店の 江川さんから新商品発売です。 季節限定「さくら通り 水羊かん」 江川さんのお店があるのは 福井市さくら通り まだまだ蕾は固いですが、 この通りが桜で満開になります。 そして、桜吹雪が舞うまでの販売です。 表面に散りばめた銀箔は ピンクの水羊かんに浮かぶ 桜の花筏 この商品を作られたのは 昨年夏の「水かんてん」に引き続き 先代から受け継いだ江川さん姉妹 ↑亡き先代のお父様 […]

ページのトップへ戻る